モリンガグラノーラの作り方 スーパーフードを使ったグラノーラはもはやスーパーフードを越えメガスーパーフードとかになんのかな~。。。
モリンガグラノーラ
さて、先日手に入れたモリンガを使ってグラノーラこと“モリノーラ”を作ってみようと、早速作ってみましたよ。初見の方はこちらからどうぞ。
スーパーフード!モリンガってな〜に〜?っていうことで、サクサクっと調べてみた。
スーパーフードつながりで言うと、先日はキヌアも調べてみた。
モリンガパウダー
もう見た目はほんと、抹茶。香りも若干癖がある気がしなくもないですが、『ささ、抹茶をどうぞ。』と出されたら、『結構なお点前で。。。』って、なっちゃうぐらいの抹茶感。基本的には茶葉と一緒で、ワサビノキという植物の葉なわけですから、まぁ、そんなもんですよね。というわけで、
と、意味もなく写真を貼ってみる。やっぱり白に緑とかって映えるよね~( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー、して、いつもの通りシロップを絡めてみました。
う~ん、やっぱり抹茶。ちなみに抹茶グラノーラの時はこんな感じ。
この時は、シロップ量を多くしたのでこんな感じですが、モリンガって、名前からしたら、前のよりもこっちの方がモリンガ臭い( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー※なんの根拠もありませんよ(´∀`*)ウフフ だって、モリンガってなんだか“藻”リンガって、個人的に思い込んでるだけ。
まぁ、して焼いたわけさ。
ん~。なんかね。この日は朝6時に目が覚めたら、すごく天気が良かったから『グラノーラでもつくろう(´∀`*)ウフフ』と思って焼いたら、朝焼けが目に染みるぐらい良い日差しが差し込んできてたわけですわ(ΦωΦ)グフフ…
う~ん♪ よい朝じゃ♪ ってね(´∀`*)ウフフと
して、出来上がったんだから早速もって、パッケージングしてみるわけさ。
※前のはモリンガパウダーです(;´∀`)
こちらのモリンガはモリンガ 株式会社ネイチャーズチェストさんのモリンガです。こういうのって、やっぱりステマって呼ばれるのかな。利害関係はなんにもないからなんかなんかだけど、そういわれるとネイチャーズチェストさんに申し訳ないっちゃないです(_ _;)
で、肝心の味はっていうと、
味
う~ん、なんとも。ベースの味はモリンガの味を損なわないように、メープルの量を最小にしつつ、糖分も極力控えめにしたので、モリンガの味が残っていると思うのですが、いかんせん甘さを抑えた分、抹茶感がなく、もはや『今回作ったのは抹茶だっけか、モモンガだっけか?ヽ(´Д`;)ノアゥア…』と、混乱してしまう始末。朝だけに。
と、いう冗談はおいておきますが、いや、もちろん私の好みで仕上げてるので美味しいのは美味しいですし、モリンガがマズいなんていってるわけじゃないアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ あぁ、ステマどころかこれじゃ、モリンガにとってマイナス(;・∀・)ハッ? アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
というわけで、最後はまったくもってわけわからんΩ\ζ°)チーン となったわけですが、結論として言えることはズバリ!
モリンガ身体にいい!
ということで、 モリンガ 株式会社ネイチャーズチェスト さんご勘弁を~ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ