@takapon_jp ホリエモングラノーラvol.1 お酒に合うグラノーラを作ろう!
@takapon_jp ホリエモングラノーラを作ってみよう! まずは情報収集!
ホリエモンのQ&A vol.160〜アイディアに固執しない!?〜 - YouTube
本当はこっそりとやろうと思っていましたけど、そんなんじゃつまらない。ということで、グラノーラの可能性を追求してみよう!
お酒に合うグラノーラ
“ホリエモングラノーラ vol.1”ということで、vol.1は“お酒に合うグラノーラ”にしよう!と、お酒に合う“つまみ”をヒントに考えてみました。そして、そのつまみとは、やっぱり“柿の種”
柿の種専門店って、こんなのあるんだ!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! というのは置いておいて、なんならもう、ピーナッツも入って、オーブン天板っぽいのにも乗ってて、“グラノーラ”っぽいもんね(´∀`*)ウフフ
そんな“柿ピー”ならぬ、“グラピー”を目指してやってみました。
といっても、特に面白いお話もありませんので、サクサクっと試してみたものを挙げてみます。
グラノーラの種
【グラピー試作材料】
・昆布だし
・かつおだし
・昆布かつおだし
・鳥ガラ
など、出汁系のものをオートミールに浸透させて、カリッとした食感に仕上げれば、後は色々とそこに足りないものを足せば良いんじゃないかいな。と、思ったわけです。
で、出来上がったものは、、、
こんがり揚がって美味しそうではあるんですよ。おいしそうではね。。。ただ、味としてはしょっぺーだけ。ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
よくよく考えてみると、これまで進化系グラノーラ?甘くないグラノーラのまとめ などで、甘くないものを試作してきた経験からすると、オーブンで長時間かけて焼くことによって、基本的に風味は飛び、塩気や酸などシンプルな味は残るが、それ以上の特徴はなくなるというのは、経験済みなわけで、そこから考えると、出汁などのあまり強くない風味は、長時間加熱し続けると飛んでしまうのかなぁ(;´∀`)
ラー油グラノーラ再び!
と、そんな事ばかりも言ってられないので、早々にそれ以外の可能性を検討してみたら、『そうだ!彼がいた!!!』と、ブログ書き始めの頃、それはそれは鳴かず飛ばずのあの時に、疾風のごとく現れた彼は、すっかり私たちを魅了してくれたものです。
そう、彼の名は、“ラー油”。今回は、色んな仲間も連れてきてくれました!。食べるラー油で、辛そうで辛くない、けどやっぱり辛いグラノーラ
グラノーラの材料(なんか、懐かしの仮面ライダー的な写真にしてみた)
ラー油、ガーリックパウダー、バジルオイル。
ラー油グラノーラ
ラー油グラノーラ(食べるラー油で、辛そうで辛くない、けどやっぱり辛いグラノーラ)、当時は、グラノーラ初心者な味覚と、その辛さにやられたものですが、改めてラー油だけでグラノーラを作ってみると、噛んだ後に来るピリッとした辛みはあるものの、コクや風味が弱く、┐(´д`)┌ヤレヤレ 一発屋ですかヾ(゚Д゚ )ォィォィ っていうぐらいの出来でしかなかったわけです。
だけど、今回は違います!彼は、その欠点を補うべく、色んな仲間をつれてやってきました!
本当なら、細かく自己紹介したいところですが、今回はこれ以上ブログに時間をとられてるわけにはいきませんので、サクサクっと。
ホリエモングラノーラvol.1の材料
【材料】
ラー油、にんにくパウダー、バジルオイル、てんさい糖、クレイジーソルト、フライドオニオン、カシューナッツ、クルトン
【作り方】
いつもどおりなので省略 気になる方はこちらをどうぞ!
フルーツグラノーラの作り方 これを見て作れないなんて人はいないと思う
でも、
シロップが、それはそれは、アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ お怒りだよ。お怒りですよ(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
完成
で、出来上がったのが、
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
じゃなくて、昨日の0時のリッチなあいつ♪ というわけでした~( ´Д`)ノ~バイバイ
味などのレビューはまた明日ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ