完全栄養食KOREDE(コレデ)開発日記

グラノーラ開発日記からはや4年、美味しくて完全栄養のダイエット食品ができました

フルーツグラノーラの作り方 これを見て作れないなんて人はいないと思う

 

 

今日使う材料もこちらです!

オートミール

メープルシロップ

・グリーンレーズン

・ローストアーモンド

・小島ブレンド

 

して、工程も

1.シロップを作る

2.シロップを温める

3.オートミールを絡める

4.煎り続ける

5.アーモンド入れる

6.冷却

7.完成

 

と、当然!前回と一緒の超簡単レシピですm9っ`Д´) ビシッ!! 

 

1.シロップを作る

 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by kenjikoga (@kenjikoga1)

 

 材料となるシロップはメープルシロップのみです!メープルシロップに弱火で熱を加え、クツクツさせます。焼き過ぎ注意!メープルシロップであれば良いですが、シロップを使う場合は水分を飛ばし過ぎると、オートミールにからめる水分の絶対量が少なくなるので、失敗を避けるためには、多少贅沢になっても、メープルシロップは多めに使いましょう。(私は少なめが好きなので、微量です。)

 

2.シロップをクツクツさせる

 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by kenjikoga (@kenjikoga1)

 

温め具合は、泡がクツクツと出るぐらいが目安です。それ以上やるとこげたりするのかどうかはわかりませんが、メープルシロップで作る場合であれば、そこまで熱を加える必要はないと思います。

 

3.オートミールを加える

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by kenjikoga (@kenjikoga1)

 

温めたメープルシロップオートミールを加え全体的に絡めます。全体的に絡めないと仕上がり時に、メープルシロップの味が浸透していないものが混ざるので粉っぽさが残ります。オートミールの味付けが何よりも重要ですが、食べるときは色々と口にはいるものです。全体が絡むように出来れば多めにメープルシロップを加えましょう。

 

4.フライパンで煎り続ける

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by kenjikoga (@kenjikoga1)

 

弱火で煎り続けるだけです。私の使っているIHの場合であれば、超弱火目盛1で煎り続けます。少なくとも30分ぐらいは煎りっぱなしです。慣れてくれば多少(2〜3分)目を離しても問題無いですが、焦げると味はかなり変わります。超弱火なので極端に焦げることはないですが、修行だと思って30分煎り続けましょう。

 

5.アーモンドを加える

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by kenjikoga (@kenjikoga1)

 

アーモンドなどを入れるのは、仕上がり10分前ぐらい。目安としては30分〜ぐらいしてからでよいかと思います。オートミールがパリッとしてきたぞっていうぐらいですね。その後の焼き時間はお好みで。※アーモンドはあくまでもローストを使用した場合の時間です。生でヤる場合は出来ればオーブンなどで別にローストしておきましょう。

後は、その他に好きなものを加えてみてください。チョコチップを入れたりするのも良いかもですね。だいたいサクッとしてきたと思えたら後は好みの固さまで焼いてください。時間をかけるほど硬くなっていきます。

 

6.ドライフルーツを加え冷却

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by kenjikoga (@kenjikoga1)

 

好みの食感になるまで焼けたらドライフルーツを加えファンで冷却しましょう。ドライフルーツを入れるタイミングはお好みで。温かい状態で入れた方がドライフルーツをコーティングしている糖分が溶け出し材料に馴染む気もしますが、気の持ちようです。冷ましてから入れても何の問題もありません。

 

7.完成

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by kenjikoga (@kenjikoga1)

 

という訳で完成です!

オーブンで作るグラノーラとほとんど変わりません。

 

k-granola.hatenablog.com

 

ドライフルーツが苦手な方なんかは、ドライフルーツの代わりに召し上がるときに、フレッシュフルーツやサクサクチョコチップを入れてみてもそれはそれで良いですね。

 

食べ方

食べ方のオススメとしては、もちろんそのままバリバリと贅沢に入って頂いてもまったく問題ありません。味付けの好みによって、ヨーグルトで食べたり、オールブランで混ぜて食べたりしても良いですよ。

 

k-granola.hatenablog.com

 

 

味は好みによりますが、フルーツグラノーラに比べるとメープルの量次第でもありますが、個人的には食べ終わった後の胃のもたれ感もなく、当然好みの硬さに焼いているので食感も良いです。ただ、フルグラに使われているパフが入っていないので、あのサクサク感はやはり出ません。が、パフが手に入れば問題なくサクサクに仕上がります。オススメは、コーンフレークで代用でも良いと思います。

 

主な材料は以下です。

 全粒のオートミールを選びましょう。大きさは好みです。

 メープルシロップはアンバーがオススメ

素焼き アーモンド 無塩 無植物油 1kg 製造直販

素焼き アーモンド 無塩 無植物油 1kg 製造直販

 

 アーモンドはローストにしときましょう。

ドライフルーツ フルーツミックス(1kg 袋)

ドライフルーツ フルーツミックス(1kg 袋)

 

 個人的には、好きなドライフルーツを選んで頂いたほうが良いと思います。市販のものは甘すぎるのが多いので。個人で食べる分には、フレッシュフルーツを混ぜても良いと思いますよ。

 

基本的には上記材料があれば、フライパンと混ぜるものがあれば誰でも出来ます。

 

番外編

クックパー クッキングシート L 30cm×5m

クックパー クッキングシート L 30cm×5m

 

私はよく買うのを忘れちゃいます。。。

【Amazon.co.jp限定】 ZEPEAL ゼピール サーキュレーター ホワイト DKS-20W

【Amazon.co.jp限定】 ZEPEAL ゼピール サーキュレーター ホワイト DKS-20W

 

 冷却できればなんだっていいです。うちわでも何でも。

 

更に味の高みを目指したければ

サンテラモ エクストラバージンオイル ホワイトラベル 250ml

サンテラモ エクストラバージンオイル ホワイトラベル 250ml

 

 油を入れると食感も風味も変わります。ただ、そうなると量や入れるタイミングなど色々難しくなってきます。

 賞味期限的な問題も出てきますが、ご家庭で作るならバターなんかを使ってみるのも良いですよ。

 もう少し甘さが欲しい場合や健康志向の方はてんさい糖なんていうのも良いです。もちろんグラニュー糖でも全然OK。

日新蜂蜜 純粋国産 アカシアはちみつ 130g

日新蜂蜜 純粋国産 アカシアはちみつ 130g

 

あとは蜂蜜です。ただ正直これを使いこなすのは結構難しいと思いますが、使いこなせるとすると相当の強者。むしろ教えて下さい。

 

  という訳で、数日にわたって綴らせて頂いた“フルーツグラノーラの作り方”お楽しみ頂けたでしょうか?最後は総決算の大パレードでした。「ただのまとめじゃん。」とか、言わないのm9っ`Д´) ビシッ!! まぁ、もう多分こんなエントリーは二度と上げることはないと思いますので、グラノーラを作ろうと思って見られた方はぜひ一度お試しくださいませませ。

 

最後に

作ってみるとこんなに簡単だったのかという驚きがあり、だったらなんであんな高いのよ。。。ってなんてことも言われかねないですが、試しに作ってくださった方にはご納得頂けると思います。今回のエントリーの中でも何度も申し上げましたが、栄養価が高いというのはもちろんありますが、個人的には、“うまいから食う!それだけだ!”という考えは変わりません。色々と先入観や、手間やコストなどネックとなるところも多々あるかと思いますが、まだお召し上がりになられたことがない方も、失敗グラノーラにあたって、「あれ、まずいよね〜」って方も、騙されたと思って是非一度、作るなり、美味しいと言われるものなりを食べてみてください。(出来れば作ってみて。)そうすると色々と変わることもあるかもしれません。